社会体験ー電車に乗ろう!ー

こんにちは!岩田園、保育士の山中です!

今日は2歳児さんの社会体験で、電車に乗っておでかけをしてきたのでその様子を紹介したいと思います♪

「今日はぱんだ組さんは電車に乗ってお出かけするよー!」と子どもたちに伝えるとみんな超特急でお外に行く準備を終え、さぁ出発!
出発前に電車に乗る時のお約束をお話しすると、どの子も真剣にお話しを聞いていました。


「でんしゃにのったら、しー!」「でんしゃのなかで はしらないよ!」と、お約束を繰り返し言いながら駅まで向かう子どもたちでしたよ😄

駅に着いたら長い階段を登り、ホームへ向かいます!

よいしょ!よいしょ!

「つぎはなにいろのでんしゃかなー?」と通過する電車に「ばいばーい!」しながら電車を待ちます😄

電車に乗り込むと出発前にしたお約束をしっかり守れていて、さすがぱんだ組さんでした✨

目的地の駅に着いてから、近くの公園へ向かいます!
少し坂道でしたがみんなしっかりとした足取りで歩けていましたよ!

公園へ到着〜!

お茶休憩の時間に今日は特別におやつもみんなで食べました😋

少し休憩してからは公園で思いっきり遊びましたよー!
色々な遊具があり、それをひとつづつ挑戦していく子どもたち♪
大きな太鼓橋にも果敢にチャレンジしていました!

時間になり、また電車に乗って帰ります。
帰りの電車では「せんせー、ここでピッ!ってしないとあかんよー!」と教えてくれる子もいました🤭

帰りも電車の色を楽しみにしたりして保育園に帰って来るまで元気いっぱいの子どもたちでしたよ✨

とっても楽しい時間になりました!