かき氷作り体験🍧✨
こんにちは!岩田園、保育士の山中です!
今日はぱんだ組さんの社会体験の日でした!
今月はかき氷作り体験🍧✨
シロップは以前社会体験で作った梅シロップを使用しましたよ🎵
みんなエプロンと三角巾を付けて準備します😄


保育者が実際に作ってみて、「氷の塊がこの機械を使うとこんな風にふわふわの氷になるんだよー!」と伝えるとみんなカップの中を覗き込んで興味津々の様子😄

かき氷の氷を作る人、シロップをかける人、“ありがとうシール”を貼ってかき氷にスプーンをさして渡す人、とそれぞれ役割分担をしました!
かき氷屋さんの準備ができたのでうさぎ組さんとひよこ組さんのお客さんに宣伝しに行きます!

「かき氷たべにきてねー!」
それぞれ持ち場についてかき氷屋さん開店!












役割は順番交代で行いましたがみんなどの役割もしっかり卒なくこなしていてさすがでした!
後半になるにつれてコツを掴んで3人でしっかり連携も取れていましたよ✨
最後にぱんだ組さんは自分の分を自分で作って「いただきまーす!」



梅シロップの味は甘酸っぱく、とっても爽やかでしたよ〜!
うさぎ組さんやひよこ組さんも美味しそうに食べてくれていました😋






ぱんだ組のお友だち、「美味しかったよー!」と言ってもらえて満足そうなお顔になっていました✨
今後も色々な経験を通して好奇心や達成感に繋げていけたらいいなぁと思っています!