ひな祭りの集い

こんにちは、岩田園保育士の榎本です!

今日はひな祭りの集いがありました🎎

保育者からひな祭りの話を聞き

ひなあられの色にはそれぞれ意味があることを知りました!
 
ピンクはお花、緑は木々の芽吹き、黄色は秋の紅葉、白は雪…という風に、春夏秋冬を表していて

1年を通して子ども達が健康に過ごせますように…という願いが込められているんですって✨

あかりをつけましょ ぼんぼりに♪

おはなをあげましょ もものはな♪

お歌を歌った後は、ひな人形の製作をクラス別に紹介!

ぱんだ組さんは、折り紙を折ったことなどみんなにお話ししてくれましたよ👏

そして、子ども達がとっても可愛いお内裏様とお雛様に大変身🩷

カーテンの裏でお着替えし、さっきとどこが変わったかな⁉と探すゲームも盛り上がりました!

ひな祭りの行事に親しみ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました😊✨